YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。
この記事では、ジュッシュ・リュークマンによる
相場の格言をお届けします。
----------------------------------
居心地の悪い行動、
すなわち高いときに買い、
安いときに売ることを
実行できるようになるべきだ。
(ジョッシュ・リュークマン)
----------------------------------
相場ではあるあるな話ですが、
「自分が買えば値は下がり、売れば値は上がり
誰かにポジションを見張られているようだ。」
そのような話をよく耳にします。
なぜ、そのように思える状態が
多くのトレーダーに起こってしまうのでしょうか?
その理由について説明をします。
よく、もっともらしい言い方で
「これだけ上がったんだから下がるだろう」とか
「これだけ下がったんだから上がるだろう」と
相場を見て判断する人がいます。
確かに上がりっぱなしの相場もなければ
下がりっぱなしの相場もありません。
でも、そこでじっくりと考えて頂きたいことは
「なぜそこまで上がっているのか?」
「なぜそこまで下がっているのか?」
ということです。
もちろん、強くなければそこまで上がらないわけですし
弱くなければそこまで下がることはないわけです。
大衆はチャートの形だけを見て判断をしますが
相場参加者の心理というものを常に一緒に考えてみるべきです。
売る人よりも買う人が多いから上がるわけで、
買う人よりも売る人が多いから下がるわけです。
あなたは相場参加者の大勢を占める心理に
常に正面から真っ向勝負を挑み続ける
チャレンジャーであり続けたいと思いますか?
そうではなくて、お金を稼ぐために
トレードをしているのではありませんか?
もしトレードをしている理由が
お金を得ることが理由であるなら
多勢に無勢の勝負ばかりを挑んでも勝ち目はありません。
値動きは多数決の原理で動いているので
買う人が多ければ上昇していきますし
売る人が多ければ下落をしていきます。
ですから、下がったところで買うとか
上がったところで売るという行為は
多勢に無勢な勝負だということになります。
もし下がったところで買ったり
上がったところで売ったりして
上手くいった経験をお持ちだとしても
それは再現性が高いものでなければ
ただその時に運が良かっただけにすぎません。
特に初心者に近い人であればあるほど
今日の格言にあるような仕掛け方は
なかなかできないものです。
でも、下がったところで闇雲に買ったり
上がったところで闇雲に売ったりするよりは
よほど上手くいく可能性は高くなります。
その理由は、多数決の原理で値動きが決まるからです。
もちろん、値が上がっているから単純に買い、
値が下がっているから単純に売るというようなトレードだけで
勝てると言っているわけではありません。
まだ、そのほうがマシなトレードだという意味です。
つまり、
「自分が買えば値は下がり、売れば値は上がり
誰かにポジションを見張られているようだ。」
そのように言う人は、常に多勢に無勢の勝負を
意識せぬまま仕掛けてしまっている可能性が高いから
建てたポジションとは逆向きに値が進行してしまうのです。
特にいつも必ず思惑とは逆に値が動く人は
根本から相場に対する考え方を改める必要があります。
一筋縄ではいかないのが相場の値動きですが、
なぜ上がるのか、なぜ下がるのかの理由を常に考えていると
少しずつでも確実に相場を見る目を養えます。
--------------------------------------------------------------------------------------
『総額43,600円+プライスレスなFX教材』を期間限定にて無料でプレゼント!
--------------------------------------------------------------------------------------
コメントフォーム