YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 弊社では教材を多数販売しておりますので、さまざまなご質問やメッセージが日頃からたくさん寄せられております。 そのような中で、つい最近頂いたメールは、かなり印象に残っています。 それは、次のような内容のメールでした。 「どんな手法を試してみて…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 弊社が販売をしているフィボナッチマスター養成プログラムに、以下のようなご質問を頂きましたので参考情報としてシェアさせて頂きます。 「販売ページに、フィボナッチを使った時間分析とあるのですが、そのような分析も学ぶことができるのでしょうか?」 答えは「できます」です。 &…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 これまで7回に渡り、お届けしてきたテクニカル講座~相場の壁~の内容は、いかがでしたでしょうか? 少しでもあなたのトレードの参考になればとてもうれしく思います。 ところで、VOL.6の記事でご紹介した弊社の「フィボナッチマスター養成プログラム」ですが、これまでに手にして…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 VOL.6の記事では、相場の壁の見極め方についてお伝えしました。 これまでお伝えしてきたように、相場には至る所に壁が存在をしております。 人生も相場と同じように至る所に壁があります。 大小はもちろんあるでしょうが、今までの人生で挫折をした経…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 VOL.5の記事では、相場の壁の見極め方についてお伝えしました。 VOL.6の記事では、もっと簡単に相場の壁を見極める方法について、もう少し詳しくお伝えします。 弊社はさまざまなトレードロジック教材を販売しております。 もちろん、いいかげん…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 VOL.4の記事では、相場の壁は先行指標とも言うべき存在であり、ナビゲーションのような役割を果たしているということをお伝えしました。 VOL.5の記事では、相場の壁の見極め方について、もう少し詳しくお伝えします。 さて、前回までの記事をお読み頂いてると「壁の重要性は十…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 前回の記事では、強い壁と弱い壁の存在についてお伝えしました。 今回の記事では、壁の存在を知ることのメリットについて少し詳しくお伝えします。 世の中には、いろいろなインジケーターが、たくさん出回っています。 弊社でも、いろいろなインジケーター…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 VOL.2の記事では、相場の至るところに存在をしている見えない壁の存在についてお伝えしました。 今回のVOL.3では、その壁の存在について、もう少し詳しくお伝えします。 相場には至る所に見えない壁が存在をしておりますが、この壁には強弱があります。 &nb…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 VOL.1の記事では、相場の至るところに存在をしている見えない壁の存在についてお伝えしました。 今回のVOL.2では、その壁の存在について、もう少し詳しくお伝えをしていきます。 相場の値動きは壁があるから上昇や下落を繰り返しているわけですが、それではなぜ壁が存在をして…
YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。 トレーダーであれば、日々いろいろな通貨ペアのチャートや時間足のチャートをご覧になっているとは思いますが、相場の値動きは常に上昇と下落を繰り返しております。 一方的に上がり続ける相場もなければ、一方的に下がり続ける相場もありません。 力強いトレンド相場の時でさえ、ところ…