YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。
FXで利益を上げるためには環境認識が重要ですね。
上昇地合いが強いのか?
それとも、下落地合いが強いのか?
その大きな流れに逆らう取引で利益を上げることは簡単ではありません。
大きな流れに逆らう取引とは、川上に向かって泳ぐようなことと同じことだからです。
なので、この記事では、FX相場における複数の時間足を用いた環境認識の重要性についてお伝えします。
もしあなたが
「今のユーロドル(EUR/USD)の相場は
買いですか? それとも売りですか?」
と聞かれたら何と答えるでしょうか?
もうすでにポジションを保有しているのでしたら、特に考えることなどせずに建玉(エントリー)している方向を答えるに違いないでしょう。
でも、もしあなたがポジションを持っていなかったとしたらいかがでしょうか?
少し考えてみてください。
さて、答えは導き出せたでしょうか?
「今は買いだよ」という人もいれば、「今は売りだよ」という人もいるでしょう。
そのことに正解などなく、「どっちもあり」ですよね?
なぜ「どっちもあり」という答えになるかの理由は、ベテラントレーダーでしたら十分にご理解頂けるのではないでしょうか?
なぜなら、トレーダーごとにトレードするルールは違うものですし、トレードする時間軸も違うからです。
以下のユーロドル(EUR/USD)の過去のチャートを見てください。
チャート上の白いラインは233期間のEMA(指数平滑移動平均線)ですが、ロウソク足はラインを上抜けて上昇を続けています。
このチャートは4時間足チャートですが、これだけを見ていれば、安値切り上げ、高値切り上げが継続しており、比較的きれいなダウ理論が展開されています。
このようなチャート形状を見れば、4時間足チャートをメインの時間軸ととらえてトレードしているのでしたら、当然「今は買い」という答えが戻ってくることでしょう。
それでは同じ時点での日足チャートではいかがでしょうか?
以下のチャートをご覧ください。
日足チャートでは、ロウソク足が233期間のEMAに向かって上昇してきていますが、大きな流れとしては上昇トレンド確定とは言い難いチャート形状になっています。
233期間のEMAを上抜けて上昇を続ける可能性もあれば、そのライン付近で上昇を抑えつけられる可能性もあります。
個人的には、上昇が始まった基点XからAが第1波、AからBの半値押しが第2波で、その後の上昇は第3波と見ています。
※ 半値押し = リトレースメント率が50%の押し
ちなみにこの画像の最後のロウソク足の値位置は第1波の161.8%の大きさの値動きとなっています。
※161.8%の大きさ = エクスパンション率が161.8%の上昇
トレンド相場時でのセオリー(教科書的な値動き)通りに、第4波として調整の押しが入り、その押しが第1波の終点のAを日足の終値で下抜けることがない限りは、第1波と同等かそれ以上の第5波の上昇が見込めるようなチャート形状になっています。
そして第5波の天井が、233期間のEMAに頭を押さえつけられるような値動きとなれば、非常に分かりやすい相場展開になりますね。
いずれにしても環境認識はトレードには欠かせません。
今が長期的には上昇相場なのか、それとも下落相場なのか。
それさえしっかりと把握できているのでしたら、あなたがトレードをする時間軸によっては、買いでも売りでもトレード戦略によっては狙うこともできるのです。
たったひとつの時間軸だけでは正しい環境認識は難しいということは、ぜひとも肝に銘じて、これからもトレードスキルの向上に励むようにしてください。
コメントフォーム