
トレード手法を学ぶことでFXは誰でも勝てるようになる。 そういう人がいますが、それは本当のことなのでしょうか? でも、もし仮にそれが事実であるなら? もっと多くの人たちが苦労せずに為替相場から利益を得ているはずだとは思いませんか? なので、この記事ではそのことについて考えたことをお伝えします。 【動画版】トレード手法を学ぶことで…

環境認識がFXではなぜ最重要視されるのでしょうか? 相場の環境認識とは、現在の相場がどのような状況にあるのか?を把握することを指します。 具体的には、トレンド相場なのか? レンジ相場なのか? ボラティリティ(値動きの変動幅)は大きいのか小さいのか? サポートやレジスタンスはどの辺りにあるのか? 経済指標やニュースなどの外部要因は? そのような…

トレードの結果は「意のままにならない」のが、あたりまえなのでしょうか? お金を増やすためにFXをやっているのでしょう。でも、思うように利益に繋がらないことの方が多いのではないでしょうか? 特に利益は意のままにならないことの方が多いのです。 なぜなのか?ということについて、この記事でお伝えしていきます。 トレードの結果が意のままにならないのは上…

為替相場の暴落がいつ起きても対処する方法は損切りしかありません。 しかもその損切りは、ポジションを建てると同時に置いておくべきです。 あらかじめここまで来たら損を切るという値位置を決める。そして、その決めた値位置を必ず守るべきです。 まれに値が損切りの値位置に近付いてきたからということで、損切りを遠ざけてしまう人がいます。 それは絶対にやって…

大損失をFXで経験したことありますか? 僕は2007年にたった一晩の取引で、口座資金の96%を失ってしまった経験をしました。 しかも、その大損失は投資を始めてから16年目のことでした。 なので、初心者レベルでリスクコントロールを甘く見ていたわけではありません。 でも、心の中に慢心があった。そのために大損失を経験してしまったのです。  …