YWCトレードロジック事業部の若尾 裕二です。
この記事では、アル・ブルックスによる
相場の格言をお届けします。
---------------------------------------
私はトレードを仕掛けるときに
考慮すべきことを最小限に抑えると、
利益を継続的かつ大幅に
増やすことができることに気づいた。
(アル・ブルックス)
---------------------------------------
今日の格言はすなわち
「相場を難しく考える必要はない」
ということを表現しています。
相場は常に上昇する可能性もあれば
下落をする可能性もあります。
そして一方向に進み続ける値動きはなく
常に上がったり下がったりを繰り返しています。
相場の細かい値動きに
翻弄されてしまうトレーダーは多く
特にスキャルパーはその傾向が
とても強いですね。
でも、もっと大きな視点で、
すなわち俯瞰した見方で相場を眺めてみると
なぜここで買いを狙ってしまったのか
売りを狙ってしまったのかと
あとから反省するようなことは
とても多いものです。
つまり、
特にそのようなときは
局所的な視点でしか相場を
見れていなかったわけです。
また、
チャート上に複数のインジケーターを
表示させている人も多いです。
いわゆるインジケーター信者とも
呼べるような人たちですが
インジケーターが相場の値動きを
作っていると勘違いしているのか
インジケーターに頼りきった判断を
常に繰り返しています。
でも、インジケーターが
相場の値動きを作るわけではなく
相場の値動きによって
インジケーターの状態が
その後に決まっているのです。
だから、人によっては
インジケーターは使わずに
トレードをしている人もいます。
僕自身はトレード手法によって
インジケーターを使うこともあれば
使わないこともあります。
でも、当然ですが
インジケーターを使う場合でも
その時々の値動きにより、
その後のインジケーターの動きが
決まっているということは
常に意識をしながら
インジケーターを使っています。
要は何を伝えたいのかと言えば
なるべくシンプルに考えることが必要
だということです。
結局は相場というものは
上がるか下がるしかないわけですから
上がると思えば買って
下がると思えば売るだけです。
そして、
上がると思って買って
下がってしまったなら損切りをして
下がると思って売って
上がってしまったなら損切りをするだけです。
そのことを繰り返すだけです。
ぜひご自身のチャートを見て
トレードの判断に使っていない
余計なインジケーターや
同じような状況を示しているだけで
判断が重複するようなインジケーターは
今すぐにチャートから削除してみてください。
写真を撮影するときに被写体が多ければ
ピントは合わせづらくなります。
それと同じように
判断する材料が多い分だけ
フォーカスしなければいけないところに
焦点を合わすことが難しくなってしまいます。
勝てない人のほとんどは
相場を複雑に考えすぎています。
最強の判断はシンプルに考えることです。
だからぜひ、以上の内容を
ぜひ実際に試してみてください。
コメントフォーム