プロスペクト理論はご存知ですか?
プロスペクト理論とは、人間の選択に関する本質的な部分に焦点を当てた理論です。
この理論はダニエル・カーネマンとエイベル・トベルスキーという二人の心理学者によって提唱されました。ノーベル賞を受賞した行動経済学に含まれる分野です。
このプロスペクト理論が示す最大の特徴。それは、本質的にリスクを回避するように選択をする生き物が人間であるということを説いていることです。
この記事では、プロスペクト理論から考える「FXは勝ち組が少数派」である理由について説明していきます。
ジェイク・バーンスタインは、著書「投資の行動心理学」の中で、次のような事を述べていました。
損失を出して学ぶのは非常に険しい道のりである。
利益を前にした場合は、確実にその利益を受け取る選択をする。そして、損失を前にした場合は、そのすべての損失を回避しようとする。人間は本質的にはそのような選択をする。そのことを実験により理論化したのがプロスペクト理論です。
この損失回避をしようとする姿勢が、FXでお金を増やすことを難しくしてしまうのです。
FXは、お金を増やすためにやっているんだから損失を回避することが何でダメなのか? もしかしたらそう思うのかもしれません。でも、実際に勝っている人は、損失を回避することよりも利益を伸ばすことを考えているのです。
つまり、プロスペクト理論に従って、損失を回避しようとするからこそ勝てない。それがFXの実態なのです。
プロスペクト理論をFXトレードに当てはめて考えた場合。負け組は、次のような行動を選択することになります。
早めに利益確定をして、損失はズルズルと引きずる。それが、人としての本質的な選択行動であるのです。でも、その人間としての本質的な選択行動に従ってトレードを継続したら? 残念ながら、お金は減るばかりです。
なぜなら、損大利小のトレードだからです。損大利小をずっと継続していくわけなので、お金を増やせるはずはありません。
明確なトレードルールを定めずに感覚的なトレードを繰り返すのであれば? 人としての本質により、ほぼ100%の確率で損大利小のトレードになってしまうのです。
我々がFXで資金を増やし続けるためには強制的なルールというものが必要になります。人間の本質に意図的に逆らったルールを定めなければ、資金を増やし続けていくことはできないのです。
勝率はさほど悪くない。なのに、なかなかお金を増やせない人は非常に多いのです。そのような人たちが資金を増やせない理由。それは、人間の本質に従っての選択行動を繰り返すからです。そのために結果として、損大利小のトレードになってしまうのです。
順調に勝てている気はしないけど、お金は確実に増え続けている。もしそのようなら、意図的に人の本質に逆らうルールに従ってトレードが出来ているはずです。
なかなか勝てるルールでも継続をできない人は多いです。なぜなら、そのルールに違和感を感じてしまうからです。勝てるルールに違和感を感じる理由。それは、人間の本質には反した選択行動をするように定めてあるルールだからです。
例えば、損失を回避するのではなく損失を受け入れる。利益をすぐに確定するのではなく、なるべく大きく育てる。その二つの行動を考えてみても、人の本質にそぐわない行動であることはご理解いただけるのではないでしょうか?
だからこそ、負け組よりも勝ち組の方が圧倒的に少数派なのです。
この記事で紹介したジェイク・バーンスタインの言葉通りで、損失を出して学ぶのは非常に険しい道のりなのです。
それはプロスペクト理論にあるように、損失を回避しようとする。それが人間に備わった本質だからです。その本質に逆らい抵抗し続けなければお金を増やしていくことはできないのです。だからこそ、大半の相場参加者は負けるのです。
相場では負け組のことを大衆といいます。その大衆のままで終わりたくなければ? これからやるべきことは明確になるでしょう。まずは人間の本質に逆らうように、意図的に損小利大になるようなルールを決めてください。
次に、そのルールに忠誠を誓い、ルール通りにトレードを執行してください。
以上のことは口で言うのは簡単です。でも、いざ実践を継続する段階になれば・・・ 人間の本質には反する選択行動なので非常に険しい道のりだと感じるはずです。
勝つための行動をする。そう心掛けると、誰もが最初は少なからず違和感を感じることは当たり前なのです。人間の本質に逆らう選択行動とは、損失を回避しようとするのではなく損失を何回も受け入れるということになるからです。
そして、利益を確定させたくても我慢する。利が伸びるまで利益を確定させることを先延ばしにすることになるからです。だから違和感を感じてしまうのです。
でも、それができなければ、FXで勝ち組になることは難しいのです。
それらすべて克服しない限りは勝ち組になれない。だから、大半の人たちが途中であきらめてしまうのです。だから、何が何でもFXでお金を増やしたければ、違和感を受け入れてやり続けるしかないのです。
そのためのキーワードは変態です。ちなみに、ここでの変態という言葉の意味は、異常な人という意味ではありません。勝ち組になるために「トレードに対する態度を変える」という意味での変態です。
勝ち組トレーダーは、今までに全員が勝てなかった状態を乗り越えてきたのです。だから、そのような意識改革、行動改革は、これからFXで勝ち続けるためには必要不可欠なことであることをご理解ください。